Recommend

HISTORY

青木功がハワイアンオープン優勝

1983年青木功、9度目の出場でハワイアンオープン優勝。奇跡の逆転イーグルはゴルフ史に残る一戦だった。ハワイアンオープンは日本人プロの初海外遠征試合でもあった

HISTORY

服部道子、日本女子アマ最年少優勝

1984年日本女子アマで最年少優勝をはたした服部道子は、翌年も連覇。同年、全米女子アマチュアゴルフ選手権優勝という歴史に残る快挙を遂げた。

HISTORY

樋口久子、通算70勝

1968年に初優勝を挙げると、以降20年にわたり勝利数を積み上げてきた樋口久子。1987年には、ついに節目となる通算70勝を達成した。

HISTORY

デービッド・イシイが初の外国人賞金王

1987年賞金ランキングのシード権を60位まで拡大するのと同時に外国人選手へのシードも認めた。同年、ハワイ出身の日系3世デービッド・イシイが初の外国人賞金王となった。

HISTORY

岡本綾子、米女子ツアーで賞金女王に

米女子ツアー参戦7年目の1987年、岡本綾子とベッツィ・キングの賞金女王争いが白熱。日本開催の最終戦、マツダジャパンクラシックで、岡本2位となり、逆転賞金女王となった。

PERSON

赤星 四郎

日本のゴルフ草創期を支えた一人。米国留学を経、帰国後は1926年、28年日本アマ優勝。コース設計家としても多くの名コースを残した。

Recommend

Most Viewed

Pickup Keyword

JGAゴルフ・ミュージアム 日本プロゴルフ殿堂